嵐の湯 岩盤浴工事ー(おまけ)百聞は一見に如かずー
三条市新光町「嵐の湯」病院の一画にオープン予定で現在工事中です。今回こちらの岩盤浴の工事をお請けし、温水式埋設蓄熱暖房工事をしました(#^^#) ※まだ敷設の段階にて後日仕上工事があります。
新潟市秋葉区の「嵐の湯」新町ごりやく通り 秋葉店も平成7年にイストで岩盤浴床暖房工事をさせて頂いております。
さて 皆さま、「岩盤浴」体験した事ありますでしょうか?友人から何度となく「岩盤浴行って来たよ…」と話を聞いており、雑誌でも読んだこともありますが、今回の工事にあたり 私、岩室温泉の「嵐の湯」にて 初「岩盤浴」を家族と体験してきました(;´・ω・)
岩盤浴に入る前に 施設内の浴場で洗顔、洗髪、洗体を済ませます。体を拭いて下着は付けずにサムイを着て岩盤浴に入ります。7分間岩盤浴(仰向けやうつぶせ)、10分間休憩、これを4セットほどしましたが。。。体験中もちろん汗だくでしたので 正直な話 終わってから 夫婦共々疲労困憊なのではないかと不安になりましたが ビックリ( ゚Д゚) 何とまぁ スッキリする事か!? 体の動きが軽くなった気さえしました。まるで垢すりやエステをしたかのように お肌も しっとりスベスベ☆で アンチエイジング効果も大、肌疾患はもとより、内蔵の疾患などにも効果があるそうですよ…あ~また行きたい(*''▽'') …しかし、子供は暑がって1セットしたのみ…今度は夫婦のみで行きます♬
取締役 齋藤裕子
投稿日:
お客様のご要望に応じた具体的なアドバイスやご提案をさせて頂きます。
イストはしつこい「営業」は致しませんので、ご安心ください。